産業案件での高圧連系(OVGR,ZPD,タイマーの設置の巻)
こんにちは、庄司です。
現在、さいたまで産業案件をやっております。
現場は教習所で、設置出力は約20kw。逆潮流ありの売電なしという方法で連系することで、東電と協議しました。
ここは高圧受電をしている施設なので、系統保護のための継電器を設置しなければなりません。
先日、教習所終了の夜9時より、OVGR,ZPD,タイマー設置のためのキュービクル改造を行ないました。
設置予定位置はここです。
まずはpasという開閉器で
キュービクルへの送電を止め、充電部の放電を確認し作業開始です。
停電時間をなるべく短くするため、同時進行しておりますが、まずはZPDを取り付けます。
今回は進相コンデンサーとリアクトル保護用LBSの1次側に接続します。
相の違う母線との距離に気をつけながらも設置完了。
ZPDに気を取られていると、OVGR本体の設置は終了してました。
そして完成形がこれです。
そして安全を確認後、PASを復旧します。
無事復旧し、OVGRテストを行い作業終了しました。
これで、パワコン発停用接点がとれました。
この現場では、連系先の動力盤が蓄熱負荷用で、
時間帯別料金の都合、朝8時前は連系出来ないという制約があり、
タイマーをOVGRのb接に直列につないで制御します。